岩国地域観光振興支援活動
山口県年間観光客3千万人構想推進活動


人間力で彩る四季の万華鏡

私たちが世界に誇る錦帯橋…。

四季折々の錦帯橋の景観はそれだけで絵になるものですが、
一年を通して行政や民間団体による各種催しも、
見るごとに変化する「万華鏡」のように私たちの心を豊かに彩り、
胸を躍らせてくれます。

これらの催しを個別ではなく、一つの流れのようにつなげ、
365日いつ行っても錦帯橋周辺では何か行われていると
感じさせる「万華鏡カレンダー」がつくれないものでしょうか。

錦帯橋に行けば、いつでも何か感動がある、
癒してくれるものがある、お得なものがある…。
今知られている行事・催しに加えて
新たな行事・催しも発掘・育成しながら
ホームページのカレンダーを
埋めていくことで錦帯橋の魅力はさらに膨らみ、

結果として錦帯橋世界遺産登録への

運動を助け、 観光振興にも貢献できると私たちは考えています。

さらに、山口県年間観光客三千万人構想推進に
協力できればとの思いです。

この活動を通じて、
行事を企画・主催する団体が連携と交流を深め、
相互に刺激しあうことで


行事の質と内容、動員力をさらに高め、
市民参加型の人間力あふれる行事が
地域内外に浸透していくことも期待しています。

最終的には365日すべてを行事で埋め、
ギネスブック登録を目指したいと考えています。

どうか趣旨にご理解いただき、
温かいご支援を賜りますよう
お願い申し上げます。

                             謹 白



錦帯橋万華鏡365の会

 会長 秋山兄次郎

錦帯橋万華鏡カレンダー

カレンダーの行事名をクリックして詳しい説明をご覧下さい。

2014年2月27日木曜日

日米親善ひな祭り交流会

2月27日 岩国市門前町 愛宕供用会館で開催された



 
写真は「日刊いわくに」より

2014年2月25日火曜日

中央公民館まつり 「輝きフェスタ2014」

中央公民館において、2月16日 舞台発表の部
                 22日・23日 作品展示の部
              3月9日 劇団のんた演劇を上演
   
生涯学習の各種団体が1年間の活動成果を発表する。


写真は「日刊いわくに」より

2014年2月22日土曜日

内裏ひなまつり

2月22日~3月3日まで毎日午前10時~午後4時まで 
岩国市岩国の城下町一帯で開催

錦帯橋へと続く「大名小路」などの通りに面した民家などで各種雛人形を飾っている。

3月1日・2日は「工芸作家2人展」が大名小路の「みどりの里」で開催。








2014年2月21日金曜日

周東生涯学習まつり

3月8日(土) 9時~15時 周東パストラルホールにて開催
内容 演技発表会 実演 体感コーナー 食育・健康コーナー
    フリーマーケットコーナー 消防フェスタなど

お父さんといっしょ 作ろう! 遊ぼう! 』巨大ダンボール迷路

3月23日午前10時から午後3時 由宇文化会館にて開催

2014年2月20日木曜日

池坊作品展

2月22日・23日シンフォニア岩国1階企画展示室にて作品展を開催。

写真は「日刊いわくに」より

2014年2月17日月曜日

第4回 岩国市・韓国語スピーチコンテスト

2月16日 シンフォニア岩国にて開催

写真は「日刊いわくに」より

第20回しゅうとう中山湖健康マラソン


2月16日 中山湖畔に設けたコースで健脚を競う。

2月16日午前8時半から受付 10時過ぎから順次スタート
申し込み・問い合せ 市周東教育支所生涯教育学習班大会実行委員会(84)7707







2014年2月16日日曜日

IWAKUNI 日米交流合同コンサート

2月15日 シンフォニア岩国コンサートホールで開かれた。
午後2時開演、午後1時開場。入場無料。

基地周辺住民と岩国基地関係者の相互理解を深めることを目的に
各種スポーツ行事や文化交流を行っており、今回もその1つとして行われた。
写真は「日刊いわくに」より


クすると大きくなります

2014年2月14日金曜日

不器の会 新春例会

2月13日 半月庵で日本の伝統文化を守り、心を磨く会として活動する
不器の会は、新春例会を開き、厳かにハウガマを楽しんだ。

2014年2月13日木曜日

人物展

岩国市を中心に県内外の美術家の個展などを開いている画廊Doorで
人物展が開催。
2月13日~18日まで。問い合せ 0827-24-1560

2014年2月11日火曜日

日米交流レンコン掘り体験

2月5日 岩国市尾津町 JA岩国市れんこんほ場で日米交流レンコン掘り体験
が行われた。



写真は「日刊いわくに」より

ひょうたん展

2月5日~27日まで 西岩国駅構内のふれあい交流館西岩国で
「ひょうたん展」を開催。午前9時~午後4時半 月曜休館  入館無料

写真は「日刊いわくに」より

「建国記念の日」パレード

2月11日午前10時~ 市民会館大ホールで祝賀式典を行った。

式後、日の丸の小旗やプラカードを持って市民会館を出発、駅前まで行って、
市民会館まで戻る約2キロのパレードを行った。

写真は「日刊いわくに」より

第49回山口県吹奏楽新人演奏会岩国地区大会

2月9日市民会館大ホールで「第49回山口県吹奏楽新人演奏会岩国地区大会」が開催。
小学生から一般までの出場者がこれまでのレッスン成果を思う存分に披露した。

写真は「日刊いわくに」より

2014年2月10日月曜日

「中津居館跡」写真パネル展

2月10日~3月16日まで 岩国市由宇町 由宇民族資料館
中世豪族の居館あと「中津居館跡」kアラの出土品や、発掘調査の様子を
紹介する写真パネルを展示

写真は「日刊いわくに」より

2014年2月6日木曜日

ほっとひといき水彩画展

2月6日~28日まで 岩国市麻里府町 広銀岩国支店で開催。
季節感あふれる絵画で
来店者の芽を和ませている。

2014年2月5日水曜日

国際書道文化交流展

4月26日 岩国国際観光ホテルで、日中の共通文化である書を通じて
国際交流を図る「第16回国際文化交流展」が開催。

水石(すいせき)展

岩国市麻里布町 山銀岩国支店で水石点が開かれている。
造形美が見事な自然石が来店者の関心を呼んでいる。

写真は「日刊いわくに」より

「命の授業」講演会

県メインリハビリで全身まひの障害を克服して社会復帰を果たした越塚勇人さんの
講演会「命の授業~今の幸せにkづくことから夢は広がる~」が
21日午後1時40分から由宇中学校体育館で開かれる。

入場無料。

2014年2月4日火曜日

白崎神社八幡宮で豆まき

節分の日の2月3日、白崎神社八幡宮で恒例の節分祭が行われた。
参加無料。

夕方5時から拝殿で節分行事。その後境内で
鬼やらい・豆うち神事を行い、かみしも姿の総代や年男、年女らが
福豆約10万粒・福菓子を盛大にまいた。

写真は「日刊いわくに」より




2014年2月3日月曜日

設立記念演奏会(岩国3曲協会)

2月2日 シンフォニア多目的ホールで
邦楽を愛する箏(こと)、三弦(さんげん)、尺八の演奏者たちが設立した
岩国三曲協会が開催。

午後0時半開場 1時開演  入場無料

しろへび駅伝大会

2月2日 
東中学校を発着点に東地区を駆ける「第1回岩国人絹町しろへび駅伝大会」が
開かれ、122チームが仲間の思いをつなぐたすきをゴールへ運んだ。