岩国地域観光振興支援活動
山口県年間観光客3千万人構想推進活動


人間力で彩る四季の万華鏡

私たちが世界に誇る錦帯橋…。

四季折々の錦帯橋の景観はそれだけで絵になるものですが、
一年を通して行政や民間団体による各種催しも、
見るごとに変化する「万華鏡」のように私たちの心を豊かに彩り、
胸を躍らせてくれます。

これらの催しを個別ではなく、一つの流れのようにつなげ、
365日いつ行っても錦帯橋周辺では何か行われていると
感じさせる「万華鏡カレンダー」がつくれないものでしょうか。

錦帯橋に行けば、いつでも何か感動がある、
癒してくれるものがある、お得なものがある…。
今知られている行事・催しに加えて
新たな行事・催しも発掘・育成しながら
ホームページのカレンダーを
埋めていくことで錦帯橋の魅力はさらに膨らみ、

結果として錦帯橋世界遺産登録への

運動を助け、 観光振興にも貢献できると私たちは考えています。

さらに、山口県年間観光客三千万人構想推進に
協力できればとの思いです。

この活動を通じて、
行事を企画・主催する団体が連携と交流を深め、
相互に刺激しあうことで


行事の質と内容、動員力をさらに高め、
市民参加型の人間力あふれる行事が
地域内外に浸透していくことも期待しています。

最終的には365日すべてを行事で埋め、
ギネスブック登録を目指したいと考えています。

どうか趣旨にご理解いただき、
温かいご支援を賜りますよう
お願い申し上げます。

                             謹 白



錦帯橋万華鏡365の会

 会長 秋山兄次郎

錦帯橋万華鏡カレンダー

カレンダーの行事名をクリックして詳しい説明をご覧下さい。

2011年6月29日水曜日

「遊字教室作品展」

6月22日から8月16日まで、広島銀行西岩国支店で、「遊字教室作品展」開催中。
テーマは「父への想いと夏」です。


多くの楽しい字がありますので、是非ご覧下さい。

クリックすると大きくなります

2011年6月24日金曜日

錦帯橋灯りのまつり準備進んでいます

7月24日の錦帯橋灯りのまつりに向け、メインイベントで
使う行燈の製作をしております。

本番阿での900個を作り、残り100個は御荘中学校の
生徒で製作を協力します。

みんなの協力で作成された行燈での行列の本番が待たれます。
灯りのまつり実行委員会メンバーの手で
行燈が出来上がります
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月21日火曜日

模擬船上ウエディングの披露

19日市内の結婚式場が錦帯橋の景観を楽しみながらの鵜飼船
での模擬結婚式を行いました。

屋形船で式後、錦帯橋を渡って披露宴会場のホテルに行きます。

錦帯橋で愛を誓う・・・・とっても素敵ですね。
錦帯橋を背景に屋形船で愛を誓う

人力車に乗った後錦帯橋を渡る新郎新婦役の2人
写真は「日刊いわくに」より
クリックすると大きくなります

2011年6月20日月曜日

吉川経幹と息子たち展

9月11日まで吉川資料館で展示しています。
幕末期に毛利家を支えた12代当主・吉川経幹と長男・経健と
3男・重吉ゆかりの品々を紹介しております。
クリックすると大きくなります
写真は「日刊いわくに」より

青山俊薫老師が講話

19日横山洞泉寺本堂で講話し般若心経は「各種お経のエキスを
266文字にまとめたもの」と紹介され、参加のみなさんが熱心に
聞いておりました。
体験談などを交え般若心経を解説する青山老師
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月19日日曜日

錦帯橋万華鏡七夕まつりを行います

7月7日 私たちの会で七夕祭りを行います。
クリックしてご覧下さい

2011年6月13日月曜日

吉香公園で花菖蒲まつり

「錦帯橋花菖蒲まつり」が11日と12日の2日間横山の
吉香公園内で行われました。

だれでも参加できる写生大会や、国際交流コーナー、
竹細工コーナーがあり、雨の中たくさんの参加者がありました。
国際交流コーナーで折り紙を楽しむちびっこ

傘をさして花ショウブをスケッチする親子
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月11日土曜日

薄墨忌

宇野千代の命日にあたる 10日、菩提寺の教蓮寺で法要が行われました。
ファンが宇野千代に思いを馳せながら手を合わせました。

千代の命日や禁煙行事はある度にどこからか姿を現す白い
モンシロチョウが今回もひらひらと舞いこみました。
不思議ですね。
墓前に手を合わせる参加者

教蓮寺で開かれた法要
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月9日木曜日

横山で平家ほたるが飛んでます

横山1丁目開花亭そばから白山方面に向かう細い市道で
飛んでいた。
ほのかな青白い光を放っております。

地元の方も今まで気が付かなかったといっております。

錦帯橋鵜飼い写真展

6月7日から22日まで、西岩国のふれあい交流館で開催。

筧さんたちの鵜飼いの写真30作品展示。鵜飼いのTシャツやキーホルダーも販売されていた。

鵜飼いの良さを満喫してください。
 
また、鵜飼いの割引券もありますので、ぜひ一度と言わずに乗ってみてください。
 

クリックすると大きくないます


2011年6月7日火曜日

更地になった家老屋敷跡

錦帯橋を渡ったすぐそばの横山側に大きな空き地が出来ています。
昨年11月老朽化で旧吉川家家門長屋の一部が崩れたため・・・。

観光客の方々に喜んでいただける建物ができるといいですね。
更地になった旧岩国藩家老屋敷門長屋跡地
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月3日金曜日

鵜飼風景をご覧ください

鮎解禁日に合わせ6月1日より始まった今年の鵜飼も
たくさんの方々に乗船いただいております。

川面に浮かぶ鵜飼の風景です。
写真は「日刊いわくに」より

2011年6月2日木曜日

今朝の錦帯橋(6月2日)

アイキャンでは、毎朝岩国市数カ所の様子ををライブで放送します。

6月2日朝7時50分の錦帯橋です。
クリックすると大きくなります
写真はアイキャンより

2011年6月1日水曜日

錦帯橋鵜飼が始まりました

1日午後6時半から国際観光ホテルで式典を行い、祭壇に玉ぐしをささげ
期間中の安全を祈願しました。

式典終了後は、錦帯橋下の川で今年初の鵜飼を楽しみました。
クリックすると大きくなります(写真はアイキャンより )